2 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:14:35.63ID:B3mk4aA90
普通やろ
3 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:14:46.18ID:QCu+cC4Q0
ワイはマトン
4 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:14:55.07ID:gywoVC6Q0
豚が普通やと思ってたわ
5 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:15:09.87ID:/RwkJKlK0
どれ入れても美味い😋
6 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:15:17.05ID:b67kgxEt0
鶏は最高でも29ってこと?
うまいのに
うまいのに
7 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:15:22.42ID:cT34gwuy0
市販のカレールーって豚肉用に調整されてる気がするわ
19 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:16:44.49ID:gmJ4rk0r0
>>7
そんなん作り方次第やろ
そんなん作り方次第やろ
38 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:18:10.57ID:cT34gwuy0
>>19
箱の裏のレシピそのまま作った場合ってことや
それでも家庭でエチュベとかもせんし野菜の出汁もまともにとれないやろからほとんど肉とルーの味が支配的やろが
箱の裏のレシピそのまま作った場合ってことや
それでも家庭でエチュベとかもせんし野菜の出汁もまともにとれないやろからほとんど肉とルーの味が支配的やろが
68 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:20:48.81ID:tfgKgcpqa
>>38
むしろ牛前提で作られてると思う
牛指定は見たことあるが豚指定してるルー見たことないわ
むしろ牛前提で作られてると思う
牛指定は見たことあるが豚指定してるルー見たことないわ
8 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:15:25.47ID:GJN2i/qmM
ゴロゴロチキン最高や
9 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:15:37.38ID:LyAMqHx9p
鳥取はどうしたんや
10 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:15:39.74ID:jzrHA8/TM
関西やん
11 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:15:46.87ID:TU3C3OhA0
ワイの県豚肉になっとるやん
ワイの家はビーフやったのに
ワイの家はビーフやったのに
12 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:15:55.92ID:Wt/IfoDC0
鶏が一番美味しいやん
13 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:15:56.13ID:SS8DepX50
ポークカレーは貧乏臭くてねえw
14 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:16:01.73ID:56YW4cTja
tps://i.imgur.com/d4KUeBU.png
28 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:17:24.44ID:p/Lx3kmQa
>>14
あんたはポーアイカレーですやん
あんたはポーアイカレーですやん
15 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:16:11.60ID:u9+TxOQr0
普通やぞ
豚より間違いなく合う
豚より間違いなく合う
16 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:16:26.48ID:cT34gwuy0
牛肉入れるならもっとビーフシチューみたいないわゆる欧風カレー風味にせなあかん
たとえばバーモンドカレーにフォンドヴォー入れると喧嘩するからな
たとえばバーモンドカレーにフォンドヴォー入れると喧嘩するからな
17 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:16:26.54ID:7ugN5LG70
シーフードカレーとかいうガチの逆張りカレー
18 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:16:39.05ID:YVdr6Eg6a
ポークカレーとか貧乏人の食べ物すぎるだろ
20 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:16:45.99ID:o40EHd2N0
東京やが牛肉やったぞ
豚肉なんて入ったことないわ
豚肉なんて入ったことないわ
21 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:16:50.65ID:lTHtmpsTr
好きなもん入れろや
22 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:16:55.36ID:VHaSNMg+0
普通は牛肉か鶏肉で
豚肉は貧乏人だよね
豚肉は貧乏人だよね
23 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:16:59.77ID:W7TiWVNU0
豚も鶏も牛も作ればええやん
24 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:17:03.64ID:WiA5ISuG0
インド人的にはAUTO
25 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:17:05.10ID:GaOFv9wy0
アホ「ポークカレーは貧乏人!w」
美味いから食ってるんやが
美味いから食ってるんやが
26 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:17:05.87ID:y8BvKTLud
カレーに豚肉…?
27 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:17:11.20ID:uE6kbn0nM
カレーに限らず関東は豚関西は牛の消費量が多い
29 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:17:27.91ID:a4F7WxNWd
豚バラブロックが最強なんだよなぁ
なんでメジャーやないんやろ
なんでメジャーやないんやろ
30 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:17:31.01ID:0bhlrYDv0
豚肉は見たことないな
31 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:17:31.09ID:291+4V8Mp
カレーに入れるなら牛より豚の方が美味しい
32 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:17:31.19ID:gywoVC6Q0
マジ?
家のカレーって豚がデフォちゃうの?
家のカレーって豚がデフォちゃうの?
33 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:17:38.03ID:L6eO+FXl0
豚ってw
34 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:17:48.25ID:girbEh98M
関西人がブルジョワなのか
関西の牛肉がクソ安いのか
カレーが年イチレベルのご馳走なのか
関西の牛肉がクソ安いのか
カレーが年イチレベルのご馳走なのか
61 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:20:26.48ID:VHaSNMg+0
>>34
関西はブランド牛の産地が多いから良い牛肉簡単に手に入る
神戸牛や近江牛や松阪牛等が近い
昔は流通網が良くなかったから関東は牛は高級品で庶民は豚しか手に入らなかった
関西はブランド牛の産地が多いから良い牛肉簡単に手に入る
神戸牛や近江牛や松阪牛等が近い
昔は流通網が良くなかったから関東は牛は高級品で庶民は豚しか手に入らなかった
35 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:17:50.13ID:oWMFzsPdd
市販のルー使ってあーだこーだ言ってるの笑っちゃうんすよね
36 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:18:07.29ID:/1fMOL0J0
牛すじカレーが普通やないんか?
37 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:18:09.28ID:pgvXScPi0
豚の時もあるぞ 月末で金ない時とか
39 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:18:16.05ID:BlR8SFmH0
自分で作るなら骨付きの鶏肉が一番好きや
次はミンチ肉と野菜どっさり入れたキーマカレー
母親や祖母や給食のカレーは牛肉だったから豚はほぼ馴染みがないわ
次はミンチ肉と野菜どっさり入れたキーマカレー
母親や祖母や給食のカレーは牛肉だったから豚はほぼ馴染みがないわ
40 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:18:26.02ID:vm8ky80R0
豚や牛で煽りあえる内が幸せや
近い将来は蟲になるんやで
近い将来は蟲になるんやで
47 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:19:11.04ID:jSYtqJg2d
>>40
糖質はTwitterに帰ってな😅
糖質はTwitterに帰ってな😅
41 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:18:29.76ID:zEbrsGvwd
角切りの牛肉入れるわ
しっかり煮込むと味も出て柔らかくなって美味いねん
豚は甘くなる気がする
しっかり煮込むと味も出て柔らかくなって美味いねん
豚は甘くなる気がする
42 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:18:39.03ID:4rLqJ1wS0
南九州と沖縄は豚派なのか
西はほぼ牛肉と思ってた
西はほぼ牛肉と思ってた
43 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:18:46.47ID:r1mqrb1i0
豚肉とかどこの極貧地域だよ
44 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:18:59.00ID:XbuPQgz3F
関西って貧困地域なのに牛食うんだな
45 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:19:00.26ID:BhJtX1b60
関東でもレトルトやルーのパッケージは牛肉の画像使ってるやん
46 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:19:05.48ID:usTRxGhM0
チキンカレーこんな人気ないって嘘やろ?
48 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:19:11.12ID:Mx+T5knO0
うちは普段牛肉だけどこの前豚バラで作ったらメチャクチャ美味かったわ
57 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:20:07.17ID:gbBifvvD0
>>48
肩ロースの方が美味いぞ
肩ロースの方が美味いぞ
80 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:21:49.06ID:Mx+T5knO0
>>57
ワイは肩ロースあんま好きじゃないんやわ
バラ肉の甘い脂がたまらん
ワイは肩ロースあんま好きじゃないんやわ
バラ肉の甘い脂がたまらん
100 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:23:49.07ID:gbBifvvD0
>>80
まぁ好みは人それぞれやからな
ワイは肩ロース自体の肉の旨みが好きなんよ
バラ肉ももちろん好きやけどね
まぁ好みは人それぞれやからな
ワイは肩ロース自体の肉の旨みが好きなんよ
バラ肉ももちろん好きやけどね
49 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:19:14.36ID:JAVrE/8E0
肉なんて入れないぞ
50 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:19:19.09ID:ffCCm5tD0
3種類の肉を全部入れたらどうなるんや?
51 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:19:21.09ID:YVdr6Eg6a
結局肉として見た時に牛肉に勝てねえんだよな
ビーフシチューでいいじゃんと言えばそうなんだが
ビーフシチューでいいじゃんと言えばそうなんだが
52 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:19:22.77ID:MlwEos4wa
外食チェーンは豚ばっかり
関西でも牛カレー出してるのは高いところか老舗くらいな気がする
関西でも牛カレー出してるのは高いところか老舗くらいな気がする
76 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:21:37.85ID:BhJtX1b60
>>52
関西チェーンの福島上等カレーは牛肉だし
船場カリーは牛すじだし関西チェーンで豚なとこないぞ
関西チェーンの福島上等カレーは牛肉だし
船場カリーは牛すじだし関西チェーンで豚なとこないぞ
53 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:19:27.10ID:oxHsoTX90
豚肉のイメージあるけどよく考えたらスーパーにカレー用って売ってる切り分けられた肉は牛肉だわ
54 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:19:36.70ID:K/qG0Y9+0
ワイの県豚肉になっとる
カレーというと自宅でも友達の家でも牛やったし
スーパーでもちゃんとカレー用の牛肉って売ってるぞ
今日買って来たから間違いない
カレーというと自宅でも友達の家でも牛やったし
スーパーでもちゃんとカレー用の牛肉って売ってるぞ
今日買って来たから間違いない
55 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:19:56.28ID:/oho9Ei6d
豚肉のカレーとか不味そう🤑
ルーローハンは好き
ルーローハンは好き
56 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:19:57.02ID:L6eO+FXl0
牛の代わりに豚は使う時あるけど基本豚とかないわ
58 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:20:17.70ID:T3+SuQVD0
全部それぞれ違って美味い
強いて言えば豚はくどい
強いて言えば豚はくどい
59 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:20:21.61ID:l10m9hHk0
豚はねーわ
肉じゃがも豚使ってそう
肉じゃがも豚使ってそう
69 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:20:58.07ID:VHaSNMg+0
>>59
あいつらは肉じゃがもすき焼きも豚肉だぞ
あいつらは肉じゃがもすき焼きも豚肉だぞ
60 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:20:22.27ID:NVSPJVUZF
チキンが1番美味い
63 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:20:33.38ID:2enxrhWi0
牛がデフォやと思ってたけどこのスレだけでもバラバラやんけ
64 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:20:34.16ID:PTFYXA4Na
インドカレーの豚肉は美味いのに普通のカレーに入れると貧乏臭くなるのはなんでやろな
65 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:20:34.84ID:23KGkAa/0
豚肉入れる奴って部位どうしてるの?
どこ入れても微妙じゃね?
どこ入れても微妙じゃね?
79 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:21:45.30ID:NVSPJVUZF
>>65
豚バラ
豚バラ
66 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:20:38.29ID:lmcyKMni0
ワイのココイチ
チキンカツ(パリパリチキン)
チキン煮込み
ソーセージ
野菜
400g
8辛
ガーリック
ゆでたまご
チキンカツ(パリパリチキン)
チキン煮込み
ソーセージ
野菜
400g
8辛
ガーリック
ゆでたまご
67 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:20:43.79ID:FaaT4tqD0
鳥は分かるけど豚は食ったことないわ
牛はカレー用で普通に売ってるしずっと牛やわ
牛はカレー用で普通に売ってるしずっと牛やわ
70 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:21:04.06ID:sPOBa83z0
カレーはやっぱりチキンカレー
71 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:21:06.98ID:PNf/XX+0a
牛=金持ち
豚=貧乏
この感覚がマジでわからないんだがワイだけか?
金ないから豚にしよう…なんてなったことないわ
牛肉が食いたいから牛肉を買う、豚肉も同じ
豚=貧乏
この感覚がマジでわからないんだがワイだけか?
金ないから豚にしよう…なんてなったことないわ
牛肉が食いたいから牛肉を買う、豚肉も同じ
82 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:21:56.85ID:2enxrhWi0
>>71
買い物するならまあ分かるやろ
買い物するならまあ分かるやろ
92 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:22:50.31ID:VHaSNMg+0
>>71
現代の感覚で考えるからだろ
昔の関東は牛は高級品で豚は安かった時代が長かった
その名残り
現代の感覚で考えるからだろ
昔の関東は牛は高級品で豚は安かった時代が長かった
その名残り
93 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:22:51.34ID:gbBifvvD0
>>71
くだらない優越感に浸りたい奴が言ってるだけやからほっといた方がええで
くだらない優越感に浸りたい奴が言ってるだけやからほっといた方がええで
72 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:21:08.91ID:EctQDwnX0
肉固くなるのがなぁ
73 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:21:18.92ID:LW5pP2V8d
ワイ広島民やが確かに牛肉やったわ
74 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:21:29.13ID:XbuPQgz3F
牛豚合挽き使ってるわ
挽き肉は半額になるしな
挽き肉は半額になるしな
75 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:21:33.31ID:S5WKIU9i0
豚のかたまり肉(祖母)戦後
牛のひれひれ肉(母)バブル
貧乏鳥(ワイ)
牛のひれひれ肉(母)バブル
貧乏鳥(ワイ)
77 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:21:38.89ID:dkPV9qtSa
豚肉の地域では牛肉のカレーはビーフカレーというワンランク上の料理として扱われているよ
78 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:21:43.69ID:nRjRXHI0a
両方ウマイからええやろ
81 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:21:54.44ID:T4dr0cf+M
チクワな?
83 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:21:58.10ID:gjoRWmOh0
愛知だけど自分で作る時は鶏肉が多い気がする
84 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:22:07.86ID:l10m9hHk0
牛か鶏ももだな
85 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:22:08.77ID:3YBjFRxS0
ポークカレーは黄色いの、ビーフカレーは黒いのってイメージがある
86 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:22:21.32ID:a+AZxq6z0
ここまでちくわなし
91 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:22:44.31ID:XbuPQgz3F
>>86
ちくわって安いか?
ちくわって安いか?
88 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:22:30.09ID:usTRxGhM0
ワイの県牛肉になってるけど豚肉が基本やわ
マッマの出身が関東やからか
マッマの出身が関東やからか
90 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:22:40.51ID:cJG3KNHMM
鳥取さあ
94 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:22:54.07ID:DXgJgJ+r0
ワイキーマカレー合い挽き肉で両者ニッコリ
95 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:22:55.01ID:tp7AO9Tx0
牛肉って火通さないと美味くないやろ
96 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:23:10.02ID:K7gGkM2E0
荒めの鶏そぼろと牛肉入れるぞ
97 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:23:10.24ID:b9z1pui/0
カツカレーが基本や
98 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:23:11.46ID:zadvj2eh0
関西*ごみ土人がああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 17:23:38.08ID:l10m9hHk0
牛は出汁が出るから旨い
豚は油が出る
豚は油が出る