グルメ新時代~グルメ王に私はなる!~

グルメや食べ物や飲み物など最新情報ネタや注目記事など

    カテゴリ: ニュース

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    全国的に値上げが相次ぐなか、沖縄発のステーキチェーン「やっぱりステーキ」はメニュー料金の一部を「値下げ」したー

    「やっぱりステーキ(ミスジステーキ)」「赤身ステーキ」「ロースステーキ」の3種類を300グラム(g)2500円から1980円に下げ、150gステーキは1400円から1200円に、・・・



    <関連する記事>

    やっぱりステーキ、きょうから値下げ 看板メニュー 150グラム1400円→1200円に 実現できた理由は
     沖縄県内外で約90店舗の「やっぱりステーキ」を運営するディーズプランニング(那覇市、義元大蔵代表)は1日から、同店の看板メニュー「やっぱりステーキ(ミスジステーキ…
    (出典:沖縄タイムス)

    やっぱりステーキ“まさかの”値下げ、人気NO.1メニューのミスジステーキ150g、1400円から1200円に
    …った。 〈手作業でスジ取り“厚切りでも柔らかい”を実現/やっぱりステーキ〉「やっぱりステーキ」では、店内での肉の仕込みにこだわっている。軟化剤や浸け…
    (出典:食品産業新聞社ニュースWEB)

    最初で最後の「沖縄アクターズスクール大復活祭」でキャンペーン やっぱりステーキ
     「やっぱりステーキ」を展開するディーズプランニング(義元大蔵代表)は、10月2日に沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで開催される「沖縄アク…
    (出典:沖縄タイムス)



    <ツイッターの反応>

    げんまい
    @giessen10

    ステーキがやっぱり最高だね🔥 https://t.co/w2DlOTQ7OJ

    2022-10-08 08:52:05

    (出典 @giessen10)

    まんとは
    @doumosant45

    値上げぶっ飛ばせ 「やっぱりステーキ」300gメニュー3種を500円強安く | TRILL【トリル】 https://t.co/dK0R9WCjmQ

    2022-10-08 08:45:15

    (出典 @doumosant45)

    めるる
    @meruru_oek

    やっぱりステーキっしょ😁 https://t.co/tNEUI93y0y

    2022-10-08 08:42:34

    (出典 @meruru_oek)

    あるま
    @alllllma_

    @haruharki 俺も昨日やっぱりステーキ食べようか迷ってたwwwwwwwガチ美味そう

    2022-10-08 08:30:08

    (出典 @alllllma_)

    ドラ
    @doraryo1985

    今日の晩ご飯は飛騨牛の肩ロースのステーキである。久しぶりにスーパーで見たので購入。やっぱり味がダンチだ。柔らかいし、肉汁も食感も申し分ない。量は少なめだが、満足。お酒はシャトーベルヴューボルドールージュ2018。久しぶりだが、相… https://t.co/dABa6vKkNb

    2022-10-08 08:25:02

    (出典 @doraryo1985)

    とも/2022年行政書士受験リベンジ垢
    @to123456mo

    今日は元会社の人達とお肉ランチ😍久々皆と会いました。高級ステーキ肉美味しかった😋🍴💕楽しかったな、久々。楽しい職場でした。その後お茶。愚痴吐き出してすっきり😆やっぱり前の会社の相方さん(女性)大好き♥️めちゃくちゃ楽しかっ… https://t.co/eXVBhib2il

    2022-10-08 08:23:16

    (出典 @to123456mo)

    とみみん
    @roki_tommy

    だいぶ久しぶりに外食でステーキ‼️🥩#ビーフインパクト でのランチ❗️450gの肩ロースを完食〜❗️家で食べるステーキと違ってやっぱり美味いな〜❗️😁#ビーフインパクト川沿店#ステーキ#肉#ランチ https://t.co/c0jmcVEoYy

    2022-10-08 08:16:54

    (出典 @roki_tommy)

    tika
    @panjandrum_

    沖縄そば食えた、が。やっぱりステーキに包含されているバリバリチェーン店だった。ガストにマストで入ってるから良しみたいな。別に良いけど、サラダバー食う気なかったから割高になったな。 https://t.co/VDzgsoeo7A

    2022-10-08 08:14:09

    (出典 @panjandrum_)

    びび
    @oce2nd_vivi

    @Hope_4ks まあまあだった( ˇωˇ )やっぱりステーキのがすき!

    2022-10-08 07:58:08

    (出典 @oce2nd_vivi)


      このエントリーをはてなブックマークに追加

    70周年を迎えたスギヨの「ビタミンちくわ」大半が信州で消費されるー
    魚のすり身にビタミン豊富なアブラザメの油を配合、その「ビタちく」が、あの黒部ダムの建設でも重宝されていた・・・


    商品で、スケトウダラやサメ(アブラツノザメ)のすり身を原料としているちくわである。ビタミンAやビタミンEが豊富なのが特徴となっている。 魚介類が貴重な内陸県(海なし県)の長野県では7割のシェアがあり、カレーの具材としてビタミンちくわを入れたり、から揚げとして調理するなど様々な調理方法で食べられている。…
    12キロバイト (1,442 語) - 2022年9月29日 (木) 16:46



    <関連する記事>

    「ビタミンちくわ」 長野県民に愛され70年 メーカーもびっくり
    …る「♪ちくわっ、ちくわっ、ビタミンちくわ♪」の歌は、別会社のCMソングだ。水越さんも、「ビタちく」を話題にした途端、長野県民がこの歌を歌い出した-経験がある。
    (出典:信濃毎日新聞デジタル)

    黒部ダムの難工事支えた「ビタちくカレー」 作業員を力づけた“幻の味”を再現…その味は【長野発】
    …親しまれて70年 今も7割は信州で消費長野県民に知らない人はいない、いわゆるソウルフードであるスギヨの「ビタミンちくわ」。このビタミンちくわが2022年、発売から70周年を迎えた。
    (出典:FNNプライムオンライン)

    安いだけじゃない!スーパー「西友」の大改革
    …客が手に取ったのは「ビタミンちくわ」だ。ビタミン配合のちくわで、石川県のメーカーが作っているが、売り上げの7割が長野という長野県民のソウルフード。それ…
    (出典:テレ東プラス)


    <ツイッターの反応>

    Sinto🤍@💙💛政治は生活の延長線上
    @achinoyamabiko

    「ビタミンちくわ」 長野県民に愛され70年 メーカーもびっくり|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト https://t.co/zuS3MFLpW6

    2022-10-01 06:44:00

    (出典 @achinoyamabiko)

    市川典男
    @nomitetsunori

    信濃毎日新聞デジタル: 「ビタミンちくわ」 長野県民に愛され70年 メーカーもびっくり|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト.https://t.co/NcQBa7nRbb@GoogleNewsから

    2022-10-01 02:14:33

    (出典 @nomitetsunori)

    長野ニュース
    @naganonews

    「ビタミンちくわ」 長野県民に愛され70年 メーカーもびっくり ... - Yahoo!ニュースhttps://t.co/jMwvsYZcRA

    2022-09-30 17:00:03

    (出典 @naganonews)

    mri/大洗で痛風になったおじさん
    @mri_chan

    「ビタミンちくわ」 長野県民に愛され70年 メーカーもびっくり|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト https://t.co/FxF69j6rDC米とビタちく食ってればとりあえず生きてはいける

    2022-09-30 15:24:21

    (出典 @mri_chan)

    セトちゃん
    @ctrois_chan

    ビタミンちくわ!「ビタミンちくわ」 長野県民に愛され70年 メーカーもびっくり信濃毎日新聞https://t.co/J8a7bvjevL

    2022-09-30 14:43:27

    (出典 @ctrois_chan)


      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <イメージ画像>

    食パンの耳まで白い食パン!
    10月1日から、帝国ホテルプラザ東京1階にあるガルガンチュワで先行して導入だそうですー





     帝国ホテルが、耳まで白い食パンを新たに開発しました。ただ色が違うだけでなく食感も違い丸ごとサンドイッチに使えるため、耳を廃棄する必要がなくなるとしています。

    【画像】耳まで白い食パンの別角度写真

     耳まで白い食パンは、従来よりも低温でじっくり焼成したことで実現したもの。よりしっとりしており耳まで柔らかいため、耳を切り落とすことなく丸ごとサンドイッチとして使えます。

     帝国ホテルではパンの耳の年間廃棄量が年間2.5トンに達しており、この耳はサンドイッチの具材が付着しているため他の料理への再利用などもできませんでした。そこで耳のリサイクル方法ではなく、「廃棄が出ない食パンを開発する」発想の転換で耳まで白い食パンの開発に至ったとのこと。

     耳まで白い食パンは、10月1日から帝国ホテルプラザ東京1階ホテルショップガルガンチュワ」で先行して導入されます。その後はレストランや宴会のサンドイッチにも広げていき、2023年度中に東京で提供するサンドイッチからパンの耳の廃棄をなくす見込み。

    耳まで白い食パン
    (出典 news.nicovideo.jp)





    <このニュースへのネットの反応>

    ヤマザキ「ふんわり食パン」・・・

    ぺこら「私の主食が…」


    つまりパンの耳ラスクが作れない...?


    >パンの耳の年間廃棄量が年間2.5トン  …捨てていたのですか?今まで。「耳つきのサンドイッチは嫌だ」とか云うのは好みの問題ゆえ意見しませんが、どうにもやるせぬ心境になります。


    あと山崎白いふんわり食パンがとっくに有るのに、わざわざ「帝国ホテルが開発した」などと言うからには、それこそ山崎白食パンとは違う『食パンの耳を切り落としたとしか思えない』品なのでしょうかね?


    帝国ホテルが開発したってネームバリューなんだろうな…「庶民の食べる安物を帝国ホテルで出すなんて客を*にしてるのか!」なんて客も居るだろうし


    「耳まで食うのはみっともない」とか客が言いそうな感じがしますが


    耳切らずにサンドイッチ作るようにすれば済む話では?


    ミミが付いてるのが美味いんだよ(通っぽい物言い)





      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ローソン×お酒の美術館 併設店舗が東京初出店!
    お酒の美術館 新宿ワシントンホテルビル店
    2022年10月6日(木)15:00 OPEN!







    <関連する動画について>



    <Twitterの反応>

    プニちゃん😸
    @maron1962

    「からあげクン専用ウイスキーも!」ローソンコラボの『コンビニバー®』が新宿に登場! | TRILL【トリル】 https://t.co/sM7Xjqem12

    2022-09-26 20:03:30

    (出典 @maron1962)

    ガチでコンビニ生活(^^)v
    @convenishin

    ローソン×お酒の美術館 併設店舗が東京初出店! “新感覚「<b>コンビニ</b>バー®」!? ”「お ... - PR TIMES / 「からあげクン専⽤」ウイスキーについて ※価格は全て税込です「からあげクン専用」ウイスキー(5… https://t.co/aFty8vybYK

    2022-09-26 14:27:38

    (出典 @convenishin)

    チエモル ꧂
    @crea_memo

    「からあげクン専用」ウイスキー(500円)🙄🙄ローソン×お酒の美術館 併設店舗が東京初出店! “新感覚「コンビニバー®」!? ”「お酒の美術館 新宿ワシントンホテルビル店」2022年10月6日(木)15:00 O...… https://t.co/Xdi07A9ByK

    2022-09-26 13:43:39

    (出典 @crea_memo)


      このエントリーをはてなブックマークに追加

    パリ発・美食のトップブランド、フォション(FAUCHON)が、2022年10月に迎える日本上陸50年を記念して、フォション初のフレーバーティー「アップルティー」を用いた、くちびる型の新作ケーキ「ビズビズ アップルティー」の販売をスタートした・・・



    フォション(Fauchon)は、フランスのパリに本社を置く食料品店のブランド。食品のほか、レストラン、ホテルの事業を展開している。 ワインとスピリッツを取り扱っていたオーギュスト・フォション(英語版)が、1886年にパリ8区のマドレーヌ広場に高級食料品店としてフォション
    5キロバイト (207 語) - 2022年8月10日 (水) 16:07


    <関連する記事>

    フォション日本上陸50年記念! くちびる型の新作ケーキがお目見え。
    …して、フォション初のフレーバーティー「アップルティー」を用いた、くちびる型の新作ケーキ「ビズビズ アップルティー」の販売をスタートした。 1886年…
    (出典:VOGUE JAPAN)



    <ツイッターの反応>

    はるお/SMaS BL担当🐏9/25昼下がり
    @haruoseme

    理人推し用のケーキ出来ましたね!フォション日本上陸50年記念! くちびる型の新作ケーキがお目見え。(VOGUE JAPAN) https://t.co/cmTzH5S95L

    2022-09-24 04:01:46

    (出典 @haruoseme)

    🐾
    @bowowwon

    いいなー横浜高島屋フォション日本上陸50年記念! くちびる型の新作ケーキがお目見え。 | Vogue Japan https://t.co/z6cevNQfVS

    2022-09-22 10:30:14

    (出典 @bowowwon)

    🦊💜ミラクルゴージャス𝕫 𝕒 𝕫 𝕒 ちゃん💜🐙🦞
    @noirmiel

    パリ発・美食のトップブランド、フォション(FAUCHON)が、2022年10月に迎える日本上陸50年を記念して、フォション初のフレーバーティー「アップルティー」を用いた、くちびる型の新作ケーキ「ビズビズ アップルティー」の販売をス… https://t.co/CcN2XfVfM9

    2022-09-22 13:03:25

    (出典 @noirmiel)

    vivian
    @kitehm30

    フォション日本上陸50年記念! くちびる型の新作ケーキがお目見え。 https://t.co/wmYbnVL1NV

    2022-09-22 07:22:32

    (出典 @kitehm30)

    Rose-viviane
    @Rosa_kaito

    フォション日本上陸50年記念! くちびる型の新作ケーキがお目見え。 https://t.co/PX9Hj6Obyp

    2022-09-22 06:43:32

    (出典 @Rosa_kaito)




    このページのトップヘ