グルメ新時代~グルメ王に私はなる!~

グルメや食べ物や飲み物など最新情報ネタや注目記事など

    カテゴリ: 食べ物

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 水星虫 ★ :2023/03/16(木) 14:20:25.78ID:lh/y8BW29
    パン食べた園児など142人食中毒 店を営業停止処分 いわき

    https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20230316/6050022099.html
    ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

    福島県いわき市のパンの製造店が作った総菜パンを食べた幼稚園児など142人が下痢やおう吐などの症状を訴え、
    市は食中毒と断定し、この店を15日から3日間、営業停止の処分にしました。

    営業停止の処分を受けたのは、いわき市植田町のパンの製造店「ボンジュール大平」です。
    いわき市によりますと、今月13日、市内の幼稚園から「パンを食べたあと下痢やおう吐の、
    食中毒のような症状を訴えている人が複数人いる」と市に連絡がありました。

    保健所が調べたところ、症状を訴えているのは、これまでに市内の3つの幼稚園と4つの保育所の園児と職員、
    それに親族の集まりの8つのグループ、合わせて142人に上るということです。
    症状はいずれも軽症で、保育所の女性職員1人が入院しました。

    いずれも、今月9日または10日に、この店が製造した卵サンドやハムサンドなどを食べたということで、
    市はこの店のパンを原因とする食中毒と断定し、店を15日から3日間の営業停止の処分にしました。
    また、この店で働く4人全員の便からノロウイルスが検出されたということで、保健所は、
    パンの製造過程でウイルスが付着したとみて原因を詳しく調べています。

    03/16 13:13




    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:20:56.49ID:AtySDPN60
    >>1
    ごめん、ちょっと何言ってるかわかんない

    81 ニューノーマルの名無しさん :2023/03/16(木) 14:39:57.28
    >>3
    園児がサンドイッチ⻝ったら腹壊したって事だろ

    84 ニューノーマルの名無しさん :2023/03/16(木) 14:40:19.99
    >>3
    わかれよわからんやつだな💢

    91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:41:51.11ID:Oi9M6R0f0
    >>3
    何で分かんねえんだよ

    2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:20:42.81ID:PBjeM7WN0
    いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:21:35.96ID:1bZDhw8b0
    もういいぜ

    5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:21:46.82ID:THm4n0ec0
    コオロギ・・

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:21:57.90ID:DgAS9j0A0
    街のパン屋の手作りサンドイッチはこれが怖くてあまり食べない
    ポテトサラダは特に危ないと聞く

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:23:31.13ID:eYlYM/LO0
    >>6
    スナックサンドとランチパックが優秀だな。

    72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:37:55.18ID:gJvIixTX0
    >>6
    衛生がなナマモノは

    86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:40:35.27ID:HI7lR+jX0
    >>6
    野菜から水分が出てくるから

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:21:59.50ID:rnwZ+Y/j0
    あの薄い食パンのこと?

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:22:15.12ID:MnslNmE60
    店長。

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:22:29.09ID:1Flo24yE0
    お客さん、サンドイッチじゃなくってサンドウィッチって言ってくださいよwww

    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:22:30.17ID:gtlPql/70
    いわきはサンドイッチのレベルが異常に高いと聞いたことあるけど
    どうなの?

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:25:37.26ID:j96fT2lP0
    >>10
    このザマだよ

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:22:34.33ID:4vdcIYd/0
    ボンジュール大平

    シュールな店名だなw

    12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:22:34.80ID:R1OUmRS/0
    隠し味に*のトッピングか
    食い物作ってる癖にほんと手汚え奴多いな

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:22:39.60ID:vkJClCfP0
    仕事で*てる方と遊びで*てる方

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:22:46.99ID:rnwZ+Y/j0
    下痢と嘔吐が同時に来たときは
    便所でどうするん?

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:26:24.30ID:tJwxc/nh0
    >>14
    人間の内臓の構造だと排泄しながら嘔吐はできない。
    反芻動物は可能。

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:27:26.36ID:HI7lR+jX0
    >>14
    そんな時和式なら両方いけるな

    52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:32:18.50ID:3SGzR/Jj0
    >>14
    洗面器を抱えてトイレに籠城した人がいた

    61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:33:34.48ID:HI7lR+jX0
    >>52
    俺はバケツ持ってこもった

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:23:07.05ID:1WMa+8NV0
    おうボンジュール

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:23:08.16ID:cjz1PBYm0
    ちょっと何言ってるか分からない

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:23:31.72ID:iPs8xksB0
    コオロギの日本

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:23:53.76ID:+vU9QR/j0
    ↓サンドイッチ伯爵が一言

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:24:20.20ID:1T1ExoHC0
    サンドイッチに限ってはコンビニの方が安全
    パン屋やスーパーのは衛生的にいかん

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:24:26.50ID:3YAVzw7e0
    イエス大平

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:24:30.47ID:u3O22Ali0
    細菌「ボンジュール!」

    60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:33:27.93ID:hTnuswK60
    >>22
    ワロタ

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:24:35.32ID:kkT1QTWK0
    コオロギじゃない?

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:24:50.52ID:rnwZ+Y/j0
    従業員全員*からノロウィルス検出とかどうなってんの?

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:24:57.80ID:wKYzBg5y0
    サンドイッチパン サンドイッチパン
    俺らは街の お道化者

    26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:25:28.24ID:HI7lR+jX0
    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:25:33.97ID:3YAVzw7e0
    全員がノロウイルス保菌者

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:25:37.30ID:l0yszSfS0
    *付いた手で調理したんやろか?

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:26:11.14ID:py/PeVel0
    食中毒こえー

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:26:11.57ID:z54/kOv70
    いわきにうまいサンドイッチあるんだよな。
    ジュ○ス

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:26:16.55ID:QolFooxl0
    ちょっと何言ってるかわからない

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:26:33.51ID:obLvK+Tw0
    でもコンビニの卵サンドは塩味しかしない

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:27:06.95ID:3H5MfeiX0
    アーウー

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:27:54.57ID:/NNYl8kT0
    店で働く4人全員の便からノロウイルス検出てどんな状態でパン作ってたんだよw

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:29:16.52ID:T65njlQ90
    >>37
    まかないで同じパン食べたとか?

    51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:30:57.20ID:aY2YMO/P0
    >>46
    トイレで誰か下痢したらもう全員感染じゃね

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:42:04.78ID:T65njlQ90
    >>51
    あー確かにね

    55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:32:36.83ID:XjbXeEWD0
    >>37
    共用のトイレで一人下痢したらもう自動的に全員感染って考えて良い

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:38:16.50ID:2+3hz89U0
    >>37
    ぱんつ食ってたんだろ

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:28:15.38ID:P1IaGz/X0
    老舗もこの有り様か。不甲斐なさすぎてもうコオロギ食うしか無いな

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:28:38.50ID:rnwZ+Y/j0
    従業員は下痢や嘔吐で苦しみながらも
    納期に間に合わすべく労働してたってこと?

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:28:39.25ID:aY2YMO/P0
    ノロかぁー気の毒に
    1回かかった事あるけど嘔吐と下痢が同時だからな…
    トイレとベッドの往復だけで、身体くの字のまま呻き声上げてた嫌な思い出

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:28:50.42ID:Xhg8Hazs0
    ここまでやる気元気なし

    42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:28:51.53ID:gLqoKtoJ0
    ノロきついよな
    かわいそす

    43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:28:55.57ID:FD4Ea3fL0
    歩くシーライオンが四人でサンドイッチよく作れるな

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:28:57.38ID:eMGla/ys0
    従業員からのノロか

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:29:13.65ID:XjbXeEWD0
    サンドイッチマン最低だな

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:29:45.18ID:Gf7f0eRj0
    まさか、、、、

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:30:05.29ID:vG2l+D1i0
    生肉扱うやつは常識だろ

    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:30:06.15ID:bESwC7gO0
    ノロのパンとして復活

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:30:31.28ID:HI7lR+jX0
    53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:32:27.00ID:2Jwqd5R30
    従業員1人が下痢や嘔吐の症状があっても休めず出勤、他の3人が感染、ノロ保菌者でローテーション組んでノロサンド製造しちゃったんやな

    54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:32:33.32ID:ssb6HgAR0
    うちはドジでノロなパン屋です

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:32:42.52ID:mtaTASgR0
    妙な隠し味入れてんじゃねーよ

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:32:49.75ID:cPEgiAmW0
    大福餅事件を忘れるな

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:33:01.58ID:WiTFiI3m0
    令和のカレー事件である

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:33:18.43ID:+8l4sbEC0
    うーわ4人全員かよ怖すぎる

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:33:55.27ID:c8F1dAWS0
    どんなに食べても下痢と嘔吐でカロリーゼロ

    63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:34:03.28ID:RmByqzXJ0
    ノロウィルス「ボンジュール!」

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:34:15.17ID:CUgnlh7k0
    卵高いから・・・とかなのかな(´・ω・`)?

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:34:24.00ID:Yx8dmTvM0
    ノロウイルスの漬物で死人まで出た事件は大事件だったのにあんまり報道されなかった

    66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:35:06.59ID:rnwZ+Y/j0
    *して拭いたあとは
    手を洗う前にズボンとか服とか触るから
    ペーパーを通り抜けた*が
    服に塗りつけられるようなもの

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:35:15.72ID:Yx8dmTvM0
    昔はノンウォークウイルスって言ってたな ノロ

    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:35:18.64ID:YJZebnUN0
    古いたまご使ったのか?

    69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:35:49.13ID:4TA5qi8t0
    ノロのワクチン作ってくれ

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:36:19.57ID:2Jwqd5R30
    あとノロウイルスはアルコールじゃ除菌できないが食品業務用の除菌スプレーは大抵アルコールだからな
    あれいくらシュッシュしてもノロは*ない
    次亜塩素酸水スプレー使わないと

    73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:38:06.93ID:Yx8dmTvM0
    >>70
    キッチンハイターを薄めて使えばいいね

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:37:11.01ID:+Ww2Fg/J0
    こだわり玉子とロースハムのサンドウィッチ~新鮮なノロウイルスを添えて~

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:38:12.04ID:0MYsqlo80
    虫入り

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:38:21.25ID:Eq7hSqOO0
    帽子・マスク・ゴム手袋は装着してるでしょ
    全員が不衛生とは考えられんし、コロナみたいに
    飛沫感染なのか?怖ぇーなぁ

    92 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:41:57.81ID:aY2YMO/P0
    >>76
    ほんとは下痢や嘔吐した人は調理や配膳などに従事しちゃいかんのよ

    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:38:54.22ID:7ETCEYVk0
    福島原発の送電先は東京

    毎回コピペしてやんよカス

    78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:39:39.31ID:wRMPOyyk0
    四人全員ノロとかこわい

    79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:39:48.30ID:XksYseC50
    >この店で働く4人全員の便からノロウイルスが検出された
    全滅かい 弱小だとわかってても操業止めらんないわな

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:39:51.01ID:THeYehbK0
    YouTubeのパン屋の仕込み作業動画とか見ると大抵サンドイッチの具とか触る時も素手のことが多いからな

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:40:10.49ID:y0smcTrn0
    ボンジュール大平(´・ω・`)

    83 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:40:17.39ID:pXwmGecK0
    ボンジュール食中毒

    85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:40:32.82ID:8GJJNXm/0
    大人は軽い下痢で気づかなかったりするけど
    幼児はすぐわかるからな

    食うと必ず*でるラーメン屋とか
    高確率で食中毒 気づかないだけで

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:40:42.01ID:ukLpQJkj0
    サンドイッチパンは両側のパンがカロリーの吸収を妨げるからカロリーゼロ

    88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:41:00.44ID:IJljNkSU0
    今、6月の気温に近いからね
    油断できない

    89 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:41:32.10ID:2+3hz89U0
    >>88
    つっても東北だろいちお

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:41:32.90ID:35yrj2Km0
    園児でよかったなぁ
    大人相手に食中毒出すと休業補償とか大変だよ

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:42:07.87ID:yos7hOQp0
    サンドイッチパンって、初めて聞いたわ。

    95 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:42:12.26ID:NIErg5e90
    従業員4人は症状なかったのかしら。

    96 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:42:13.54ID:3dm8ZyZs0
    ✕ サンドイッチ
    ○ サンドウィッチ

    97 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:42:23.27ID:JernpZib0
    サンドイッチごはんってあんの?

    98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:42:41.03ID:BWRfGtBn0
    最近というかもう長らく、
    ピンサロとかの広告看板掲げた、
    サンドイッチマンのおっちゃん達みかけないな。

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:42:44.80ID:6fbTrNu10
    ボンジュールでジワる

    100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/16(木) 14:42:47.30ID:dZweCB0i0
    ノロかぁ

    あれは同情しかない



      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:52:09.66ID:UUCDYYZV0
    これさえあれば美味い刺身求めるのにスーパーとか市場とか行く必要本当無い
    近くに料亭とか割烹あったら相談してみることおすすめやで

    画像


    (出典 i.imgur.com)




    2 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:52:29.36ID:20INO4dld
    でもきみ*やん

    3 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:53:05.44ID:UUCDYYZV0
    一〇〇〇〇円ってのは価値のお話

    4 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:53:07.14ID:mmnqFf5wM
    かつおは?

    5 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:53:18.37ID:gCXBuVpq0
    懐かしい定期

    6 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:53:22.91ID:UUCDYYZV0
    >>42
    赤貝が美味だったな

    7 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:53:40.14ID:UUCDYYZV0
    毎晩、勤しみから帰宅し美味い刺身で美味い酒を飲む。
    これの何がいけなのか

    8 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:53:46.85ID:1B/oqkiO0
    これなんのネタ?

    18 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:55:50.53ID:7V5+047o0
    >>8
    10年くらい前のなんjにスレ立ててた嘘松マウントいっちが元ネタ

    9 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:54:07.09ID:UUCDYYZV0
    >>19
    >>203
    それだけは弁解
    毎日その日の最高の物を仕入れてるからネタは毎日変わる

    10 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:54:11.90ID:sAQBzogf0
    写真付きは初めて見た

    11 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:54:25.53ID:UUCDYYZV0
    >>149
    安くて不味い刺身を一杯食うのと
    美味くて刺身を納得いく量いただく、
    どっちが美味かは一目瞭然。
    当然、公社が美味い。

    12 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:54:47.88ID:UUCDYYZV0
    一万の刺身の価値が分かる人間が食えば価値があるけど価値が分からない人間が食べたらぼったくりやろね
    実際食う価値があるからいただいてるそれだけのこと。

    13 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:54:49.67ID:WdJQGbnBd
    写真はないやろ

    14 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:54:55.41ID:4BJEElew0
    高、肥えた舌持ってる人間は大変そう

    15 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:55:08.64ID:2iEOUZN6a
    カツオは別とし定期

    16 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:55:16.13ID:UUCDYYZV0
    18時ごろ
    ワイ「あ、どうも」
    割烹「あ、今日もお疲れ様です。良いのはいってますよ」
    ワイ「じゃいつもみたいにw」
    割烹「かしこまりましたーwではでは・・・」
    ワイ「どうもー」

    叩かれる意味が分からない(カツオは別として)

    48 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:18:18.42ID:X8jsp2Rp0
    >>16
    ここきらい

    17 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:55:35.27ID:eiiKO49mM
    2人前で良くて3000円やな

    19 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:56:04.30ID:iE3lrEuM0
    毎日だから365万かたいへんやな

    20 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:56:35.12ID:2iEOUZN6a
    >>19
    1万円は価値のお話

    21 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:56:36.70ID:6whCVmJNd
    謎定期

    22 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:56:52.36ID:fXVcNjh8a
    またお前かよ

    23 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:57:18.85ID:IwLgyjRyM
    600円

    24 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:58:41.30ID:wQuvbPiP0
    こんなんやったら市場行けばええやん
    飾りや盛り付けせん料亭でアホみたい金出す意味どこ?

    25 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:00:16.12ID:ulsRCzfZp
    ほな市場行くで

    26 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:00:23.16ID:iOuliVJr0
    ネコ定期

    30 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:01:45.55ID:UUCDYYZV0
    >>26
    18時ごろ
    ワイ「にゃ~ん」(あ、どうも)
    割烹「ああ来たか、おいあれ用意したって」 (あ、今日もお疲れ様です。良いのはいってますよ)
    ワイ「うにゃあ」 (じゃいつもみたいにw)
    割烹「はいお食べ」 (かしこまりましたーwではでは・・・)
    ワイ「どうもー」

    51 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:22:14.43ID:XhRGfwwMa
    >>30
    つまんな

    27 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:00:37.63ID:6U/JBPuk0
    このレベルなら近所のスーパーでええわ

    28 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:01:17.97ID:YsjsiZEd0
    弱者男性が考えた渾身の妄想感溢れる嫌儲文学作品

    29 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:01:40.12ID:DCedEDcFM
    猫定期

    31 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:02:53.37ID:V7U/EBpT0
    金持ちって言って欲しそう

    32 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:02:56.87ID:VfNiz/aH0
    謎定期

    33 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:03:21.01ID:DBo9wspV0
    550~450円で売ってて地域でうわさの優良鮮魚店の写真かな?

    34 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:05:15.72ID:ma9kbtni0
    前に見たアフィリエイト

    35 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:05:45.27ID:MNeu6t7j0
    ワイのマンションの隣の魚屋にせっせと通ってたらその日捌いた魚の皮をおまけでくれるようになったわ

    36 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:07:16.02ID:OaRcZsXeM
    軽く10年は毎日同じスレ立ててるね

    37 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:08:01.44ID:hSqB4AD1d
    ぼったくられてるぞ

    38 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:09:42.58ID:8hpG6n/f0
    何回同じスレ立ててんの

    39 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:10:21.52ID:/cYgt5zS0
    なんjではまだ定期なのか

    40 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:10:24.21ID:j5DjaeK40
    お昼は回転寿司にしようかな

    41 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:10:58.34ID:HgIaIZ/00
    懐かしいな

    42 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:11:00.09ID:UcgqEfWSM
    久しぶりやん

    43 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:11:02.29ID:cMMBm9Og0
    なんGではこのスレ見たことないの草

    44 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:11:50.95ID:2iEOUZN6a
    >>43
    炙りアブは両方に来るからセーフ

    45 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:11:56.17ID:jrPS9MRua
    こんなクソザコで1万とかええんか?

    46 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:13:17.95ID:VJFsS5Lup
    なつかC

    47 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:16:37.87ID:x9vkEYTc0
    毎晩同じメニューなのか

    49 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:18:39.84ID:XriLI1VU0
    別にええけど毎日刺身って体に悪そうやな

    50 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:21:06.90ID:dQigyBp00
    なんjに帰ってきたアフィが何のスレ立てようか迷走しとる

    52 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:24:38.85ID:S6Y2sXN20
    はえ~この定期知らんわ

    53 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:25:42.95ID:wFMfFwvs0
    これ何年前が初出やったっけ

    54 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 10:26:23.69ID:d324+QwM0
    えっ!?刺身が一万円!?
    でもそれは価値のお話



      このエントリーをはてなブックマークに追加


    2 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:34:41.80ID:NFJ1h39Ar
    ええんか…?

    3 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:34:57.99ID:6l6eceFIr
    かわいそう

    4 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:35:36.10ID:LzO1fqzmr
    もう終わりだよこの国

    5 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:35:38.92ID:ekq9jF2Ha
    ケーキなら切ったの食えや

    6 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:35:39.47ID:ksjmr/yV0
    銃刀法違反やぞ

    7 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:36:26.16ID:LFWdg9t+a
    銃刀法違反してるのにケーキ食べようとしただけなのに可哀想言うんやったら轢き*てるのにフレンチ食べようとした飯塚だって可哀想になるやろ

    12 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:38:27.67ID:9yUyYnhjr
    >>7
    制限速度キッチリで走って渋滞作ってそう

    17 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:40:00.47ID:ipw0zw9Or
    >>12
    渋滞作ってるのは車間距離詰める奴

    26 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:42:30.57ID:H8ik5Dqo0
    >>17
    サグ部でブレーキかけるのが悪いんだよなぁ

    56 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:47:17.39ID:LubwTCdq0
    >>26
    これ

    16 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:39:31.73ID:UmpQspRn0
    >>7
    ガイジやん
    全然比べられるものじゃないし銃刀法は正当な理由があれば問題ないぞ

    25 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:42:07.26ID:LFWdg9t+a
    >>16
    電車でケーキ食うって苦しい言い訳でホンマは通り魔するかもしれんやろ

    38 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:44:12.38ID:UmpQspRn0
    >>25
    実際にケーキ食ってたじゃん

    45 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:45:35.59ID:VfU39oeH0
    >>38
    それがカムフラージュである可能性を排除できないんだから同じことでしょ

    50 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:46:10.43ID:VfT1yWVkx
    >>25
    通り魔が暴れる前にナイフちらつかせてケーキ食うとか陽気な通り魔やな

    60 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:48:21.27ID:QqEbAKYza
    >>50
    通り魔する前の前祝いかもしれんぞ
    電車内でナイフでケーキ切って食う時点で普通の思考やないわけやし

    8 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:37:16.92ID:SRWsYfIK0
    実名報道されたんなら可哀想やけど
    そうじゃないなら別にええやろ

    9 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:37:21.44ID:VfU39oeH0
    いや金属の刃物人前で出したらそらそうなるよ
    ケーキなんかプラナイフで切れ

    10 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:37:51.42ID:GHdJaEPD0
    正当な理由ないのに工具持ち歩いてもアウトやぞ
    覚えとけ

    11 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:37:58.31ID:yPNUPmhU0
    これはしゃーないけど果物ナイフもたせた方も同罪やろ

    58 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:47:21.99ID:ni/izBATa
    >>11
    まさか電車内で使うとは思わなかったんやろ

    13 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:38:56.68ID:kY6YEEJv0
    どうしても車内で切って食いたいならプラ製のナイフにしとけよ

    22 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:41:07.78ID:nUqi4EPyr
    >>13
    ジジイ「えっ、そんなんあるんですか?」

    14 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:39:22.14ID:Jl9xO8lzr
    盗撮したやつも捕まえとけ

    15 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:39:28.88ID:qgpi/IWv0
    またZ世代か…
    ほんまこいつら

    18 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:40:09.90ID:HuSHpaij0
    そんなでかいケーキをわざわざ電車内で食べようとしたんか

    19 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:40:27.02ID:ICjiCsHja
    カッター買って警察に電話したらとりあえず餓死はせずに済むっていうライフハックがこの前編み出されてたな

    20 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:40:50.67ID:pmUF7y/N0
    いや午後5時台の電車でナイフ取り出してケーキ食い出すとか普通にヤバすぎだろ

    21 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:40:58.34ID:ksbdSYQD0
    ホールケーキ食ってたんかな

    23 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:41:26.66ID:lqVWjDrIr
    ささいな勘違いが凶悪犯罪者に仕立て上げられ世界中に顔を晒されるのが令和の日本やね
    ほんま生きづらい国になったわ

    24 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:42:00.03ID:MlbQpSW4p
    電車内でケーキ食う事の正常異常さは関係無いやろ

    27 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:42:31.85ID:r8n/S5xK0
    可哀想やけど残党
    普通はそんなことしないもんな

    28 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:42:44.60ID:ezNQatsfM
    税金をしゃぶる世の巨悪には何もせず老人ひとりを大量のケーサツ官で囲むのが日本

    29 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:42:45.35ID:ksbdSYQD0
    逮捕は流石にされてないんじゃね?
    駅の事務所でお話しただけやろ

    30 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:43:02.56ID:xxFFXowCM
    悪意ないと分かれば不起訴やろうし逮捕自体は残当やろ
    まぁZ戦士にはそういうのわからないやろうけど

    31 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:43:19.29ID:obfbO+1Xr
    😨📸 🍽🎂😰🤏👮

    32 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:43:33.02ID:CGl4BhYh0
    公共の場でナイフ出してきたらそら通報されるやろ

    33 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:43:36.91ID:VfT1yWVkx
    なんだこれ通報したやつ頭おかしいんか?

    34 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:43:41.26ID:aDvgctn10
    自分用の誕生日ケーキだったかもしれない
    おじさんとか家で祝われんやろうし

    35 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:43:43.27ID:8shzXQmld
    ケーキ切るためのナイフは正当な理由のない所持になるんか?

    55 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:47:16.57ID:KDMWazWN0
    >>35
    寿司職人が研ぎに出した包丁持ってたくらいじゃないと認められんよ
    政府が国民から武装する権利を剥奪したくてしょうがねないからな

    66 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:48:55.91ID:aDvgctn10
    >>55
    それでも所持で1回は捕まるんだよなぁ…

    36 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:43:47.85ID:BuVt9ARJa
    刀狩りやん
    政治家がビビってるわ

    47 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:45:44.36ID:YNbpNYThr
    >>36
    あーなるほど上級がビビってるのか

    37 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:44:03.02ID:NwLWmyzaM
    さすがに不起訴やろ

    39 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:44:15.28ID:dQjp67b2M
    新幹線でナイフ使うような🎂食ったロッテなかなかならんよな

    40 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:45:04.02ID:kg5r8bhw0
    ホールケーキを食うな

    41 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:45:09.73ID:dQjp67b2M
    新幹線じゃなくて電車のグリーン席か

    42 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:45:10.83ID:b0haEBi7r
    ナイフ持って警察に連行される ←分かる

    ネットに顔晒して犯罪者に仕立てたろ! ←???

    43 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:45:24.08ID:KvLViabB0
    ケーキ食べるためにナイフ使うか?
    まさかホールケーキをその場で切り分けてたとは思えないし不審に思われても仕方ないと思うぞ

    49 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:46:09.44ID:fB6OH7Bfr
    >>43
    手掴みでケーキ食べてそう

    68 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:49:00.55ID:ncAYErJBa
    >>49
    フォークをご存知ない?

    73 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:49:56.27ID:o80aJVxMr
    >>68
    箸でピザ食べてそう

    85 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:51:10.40ID:ncAYErJBa
    >>73
    何でも犬食いしてそう

    57 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:47:17.81ID:GnYmV/r5r
    >>43
    フォークで十分よな

    44 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:45:33.61ID:fqjmrIZ1a
    シルベーヌで我慢すれば良かったのに

    46 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:45:42.04ID:eiiKO49mM
    これ許すと本当にアブナイ奴も見逃すからな

    つーか長年生きてきてこんな事も分からない方がかわいそうだわ

    53 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:47:06.78ID:KeKrOUcor
    >>46
    そらアキバにいるような陰キャは前例多数で知ってて当たり前やもんなw

    62 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:48:32.33ID:VfT1yWVkx
    >>46
    本物が刺す前にエモノ見せるわけないやろ
    ワイなら靴底改造してセラミック製のナイフしこたま仕込んで乗るわ

    48 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:45:45.51ID:y4irqRSJ0
    ケーキ用なら刃ついてないやつ持たせたれよ

    51 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:46:23.54ID:xqh2vBuC0
    ZZ世代やばすぎやろ

    52 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:46:26.57ID:GNDKqsmR0
    ケーキ食べてる爺より盗撮してネットに晒してる方が異常者な

    54 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:47:11.98ID:YNbpNYThr
    >>52
    世の中異常者だらけや

    59 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:48:11.55ID:LubwTCdq0
    ぶっちゃけ6センチ以上は違法だって初めて知ったわ

    65 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:48:42.91ID:KDMWazWN0
    >>59
    6cm以下でも違法になるぞ

    61 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:48:31.47ID:CF2GDsxxr
    こんな些細な事で顔を晒されるならそらマスクは当分外せんわな

    63 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:48:33.36ID:7kCiAnLG0
    しゃーないやろ
    別に人*うとしてるとは思わんけど
    犯行前かもしれんとかいう奴は糖質入ってるで

    64 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:48:38.41ID:wqERtcPHM
    誰も悪くないな
    強いて言えばおじさんがどういうふうにナイフ見せてたかだろうけど

    71 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:49:27.29ID:WrudJU1Dr
    >>64
    盗撮したやつは捕まるべきやわ

    67 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:48:58.43ID:eDnd0wQt0
    電車で家族でりんご剥いたらアカンのかって話ですよ

    74 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:49:58.99ID:KDMWazWN0
    >>67
    あかんのやで

    77 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:50:22.89ID:bryVEn4G0
    >>67
    あかんやろ
    ガイジなんか?

    69 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:49:08.64ID:uJThlu9Op
    ワザワザ通報すんなよ

    70 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:49:24.80ID:KpIAd37u0
    ナイフ持ってなかったとしても電車の中でいきなりケーキ食べだすハゲとか即通報案件やろ
    絶対*やん

    72 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:49:35.20ID:UsstR1SN0
    グリーンアテンダント危機管理能力高くて有能やな

    75 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:50:09.87ID:4F8Hr/Ycr
    砂糖で表面カチカチのバアムクーヘンとかプラナイフ負けそう

    76 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:50:19.20ID:1L2OPfkl0
    昭和の感覚で生きとる

    78 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:50:24.68ID:U2R8oHN/d
    ワイが漁師だとして漁師の格好でマグロ包丁を腰に挿してたらどうなるの?
    「今から解体行くんじゃ!アホ!ボケ!」でも逮捕されるんか?

    91 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:51:43.02ID:1L2OPfkl0
    >>78
    当たり前やろ

    96 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:52:45.69ID:QQej6J8l0
    >>78
    ワイ家から数十mの竹藪整備のためにチェーンソーやナタにのこぎりフル装備してたら職質されたで

    79 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:50:43.02ID:LubwTCdq0
    じゃあ例えば有次とかの店舗で包丁買ったら帰りはどうすんのや
    梱包から解かなきゃええんか

    84 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:51:05.36ID:UNh6nvJ90
    >>79
    せやで

    88 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:51:19.53ID:KDMWazWN0
    >>79
    そうやぞ

    80 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:50:45.90ID:qpAwqw1c0
    こいつに悪意はなかったかもしれんが
    しょっぴいてもいいよ

    81 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:50:49.43ID:pDALQxcB0
    小学校に全裸でナイフとケーキ持って入って
    「子どもたちにケーキを分け与えてあげたかった」
    なんて言って通ると思うか、思わんやろ、そういうことや

    82 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:50:52.51ID:wFtQemeY0
    ホールケーキ切るのに使うぐらいのサイズのナイフ持っとるやつ車内におったらそら乗務員は通報せんわけにはいかんやろ
    むしろせんかったら怠慢極めとるやん

    83 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:50:55.95ID:+jRsPw2Wd
    逮捕が正常やろ
    こんなの許してたらいくらでもハイジャックできるわ

    86 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:51:14.43ID:/ug9+RqD0
    善良なお爺さんだったから事なきを得たけど
    列車にナイフ持ち込んでいたら通報してもええわ

    87 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:51:16.65ID:X8jsp2Rp0
    障害者をあんまいじめるなよ

    89 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:51:24.36ID:NH0UGecqd
    ナイフとかだめに決まってんだろ

    90 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:51:31.50ID:w3tN6BQ/0
    銃刀法とかしょーもな
    釣りに行く途中だったとか言い訳したらええやろ

    94 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:52:36.77ID:KDMWazWN0
    >>90
    それ捕まるで
    山仕事してた帰りにナタ持ってたっつって銃刀法違反で捕まるからな

    92 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:52:00.07ID:AYRiaMPCd
    いやケーキなんて手で楽に千切れるやんナイフ持ってる方がおかしいわ

    100 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:53:02.70ID:UNh6nvJ90
    >>92
    手で千切るとか野蛮人の食い方で草

    93 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:52:25.14ID:6e5rsM8qa
    電車内でケーキ入刀は草
    法律の前に常識を覚えろ

    95 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:52:44.41ID:2RDyUwEO0
    昔は新幹線や電車の中で持参したリンゴや柿の皮を剥いて食べたりするのが普通だったんだけどね……

    97 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:52:47.77ID:Nvj+Q6DS0
    このジジイもあと10年もしたら自分で自分にネットリウンチ塗りたくるようになってるからセーフ

    98 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:52:55.08ID:zW+EcD890
    見逃さず通報した鉄道会社に感謝やな

    99 風吹けば名無し :2023/03/15(水) 09:52:55.72ID:CBkZ0CNP0
    電車内でリンゴ剥かれへんやんどうすんの?



      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1 すりみ ★ :2023/03/14(火) 21:03:19.78ID:AzhUlmpB9
    卵の品薄状態が続き価格が上がり続けています。

    大きな要因となっているのが鳥インフルエンザ。そして今、洋菓子を販売する様々な会社では、多くの卵を使う「バームクーヘン」を一時販売休止とする事態が相次いでいます。ホワイトデーをバームクーヘンショックが直撃です。

    《中略》

    「鳥インフルエンザによって殺処分になってしまい、まだ卵を産めるような状況に育っていないという所が多くなっていったために卵の量が減りました。価格も上がっています」

    この会社では、「液卵」と「割卵」両方を使っています。卵不足になる以前は、1週間に液卵を50キロ、割卵を1週間に30キロほど入荷していましたが、3月になり液卵の手に入る量が半減してしまったため、割卵を50キロほど仕入れることにしました。

    しかし、卵自体も値上がりしているうえ、卵を割る手間とコストもさらにかかっている状態だと言います。

    《後略》

    全文はソース元でご覧ください
    BSS山陰放送 3/14(火) 19:21配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/dd78dcb01be18c9028dbce456def2d6d8186b6e6




    2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:04:03.61ID:fci+Gosb0
    寒天食えよ

    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:04:15.60ID:yJnmK8oy0
    *みてえなドイツ菓子はいらねえよ

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:05:06.54ID:7toNzlaW0
    バール食えへん

    5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:05:08.71ID:swOG1wcf0
    ふふふ、こうなると思ってブルボンのチェコバアムを買いだめしてあるぜ

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:05:20.16ID:skfp+4G50
    タダでさえ弱めなドイツ料理がまた弱ってしまうな?(笑)

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:05:37.64ID:phB2xtvH0
    無印良品の不揃いバウムクーヘン買いに行ったら、
    真横にコオロギ煎餅置いていて、
    何も買わず退店した

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:09:55.48ID:odZ48L3B0
    >>7
    ギャー怖っ!!

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:13:06.99ID:PzwyeprL0
    >>7
    先ずは株主をみろよ
    日本の企業だと思ってんの?

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:06:05.10ID:tT7xKyjj0
    日本で唯一アンチがいない洋菓子なのに

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:06:09.96ID:UIAjtaSh0
    美味しいよな


    (出典 i.imgur.com)

    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:06:16.28ID:SDa7p8GM0
    毎月買ってるけどなぜか値段上がってなかったな

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:06:34.58ID:iEtcGgD90
    ドイツのどっか一地方のマイナーお菓子なんだっけ
    ユーハイムさんが亡命して来なかったらこんなに流行しなかったという

    12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:07:12.11ID:i/yEfuOA0
    部屋の奥から乾燥してカチカチになったバームクーヘンが出てきたけど、まだ食えるかな ?

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:10:29.80ID:odZ48L3B0
    >>12
    食ってどうなったか書き込んで欲しい

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:07:34.74ID:T8QCTth50
    柳月の三方六もヤバそうだな

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:07:40.47ID:wZ2jwFbj0
    戦時中だからね仕方ないね

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:08:21.72ID:OP1N0pqX0
    ドイツ語で考えるんだ

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:08:59.23ID:bg9GbDkH0
    クラブハリエの主力製品が

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:09:13.38ID:+9LUKsH30
    卵が品薄なのか

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:09:49.71ID:5UUf7fDC0
    元々日本で本物のバームクーヘン見たことないわ
    まがい物のパン菓子の代わりなんかいくらでもあるだろ

    57 名無しさん :2023/03/14(火) 21:25:57.70ID:9hKAQXVw0
    >>18
    ドイツでも本物見たことないドイツ人が大半なのに何様w

    63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:31:36.73ID:IknPYi670
    >>57
    地方都市だけどバームクーヘンの専門店あるな
    どこで市民権えたんだ

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:10:51.28ID:JzmTEIMG0
    世界三大ゴミPC製造メーカー
    NEC・富士通・ASUS
    ここよりひどいところある?

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:12:43.62ID:SWczu8tB0
    いつからバームクーヘンになったんだ?キャンディは?

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:13:14.70ID:0zIxbeWl0
    バーム厨発狂

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:13:32.12ID:1WuFTj+A0
    一日中卵を割り続けるのは辛いな

    26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:13:47.50ID:YuGeiiq30
    バームクーヘン買うと
    当たらないように**に穴通す儀式やるよな?

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:14:19.39ID:Fh64+f980
    卵不足そんなにやばいんか

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:15:06.73ID:940juUXD0
    バームクエヘン

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:16:02.49ID:IknPYi670
    鶏肉も今余り安く無いもんな

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:16:50.30ID:yRm1cJaN0
    トオル!バームクーヘン返せぇー!

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:16:54.05ID:UHMY5QPU0
    普通に卵買えるけど 不思議だな

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:16:58.52ID:SZMT46ql0
    カスタードシュークリームが売ってねえ

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:17:41.67ID:PkMqIVtQ0
    卵高いのに嫁さんがカニ玉作れって…

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:17:42.63ID:EfKUpvG50
    Pascoのコオロギバウムクーヘンをホワイトデーにあげればいいじゃん

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:18:09.75ID:4lRRxTF30
    コオロギパンやゴキブリケーキを食べさせられる
    カルト政権によるグレートリセットの時代がきてんね

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:18:33.49ID:QQNGsUnG0
    有精卵じゃないから平和的と思ってる人は、せめて同じ割合で生まれてきたオスのひよこが産まれてすぐにどうなっているかを知って食べてほしい。生まれてすぐミンチです。

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:19:28.32ID:IknPYi670
    >>36
    すぐミンチにしたら羽毛は大丈夫なのか?

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:18:37.66ID:GKrXU8Uy0
    コロナワクチンってヤバくない?Part.511
    https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1678665360/

    ワクチン絶対打たない会 Part0161
    https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678681529/

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:18:46.40ID:LE0S7tlg0
    鳥インフルエンサーがまだ流行ってるのか

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:18:48.27ID:vyIrgZDJ0
    ちょっとスーパーに行ってくるわ

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:19:41.24ID:LE0S7tlg0
    コオロギの卵は使えないのかな

    42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:20:01.74ID:QQNGsUnG0
    有精卵じゃないから平和的と思ってる人は、せめて同じ割合で生まれてきたオスのひよこが産まれてすぐにどうなっているかを知って食べてほしい。生まれてすぐミンチです。

    43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:20:03.95ID:IknPYi670
    鶏インフル終わっても半年くらいは数回復しないんでない?

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:21:04.73ID:SWczu8tB0
    シュトーレン長持ちするから買ったの忘れてた

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:21:37.46ID:pyrs7Xxc0
    ゆでだばご

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:21:37.92ID:IriFxBLl0
    ドイツ語のような響きがあるね

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:21:57.16ID:skfp+4G50
    ジャーマンソーセージ🌭、ピクルス🥒、スクランブルエッグ🥚

    の一角が崩されつつある訳だ~

    遂にドイツ銀行もいよいよかも知れんぞ…?

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:22:22.25ID:fYLD9jxB0
    菓子問屋倒産しないか心肺

    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:22:56.69ID:YL6rUrEY0
    ホワイトデーなんてものは無かった…いいね?

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:23:43.70ID:7L7/hvPa0
    人間の雄もミンチにすれば、
    コオロギに頼らなくて良さそう

    55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:25:34.54ID:SWczu8tB0
    >>50
    股間のあたりは珍味になるね!

    51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:23:45.36ID:oQi5ywUs0
    製造業なら割る手間省ける液卵使えば楽だからな
    価格高騰だけなら値上げとなるが仕入れ自体が出来ないなら終了

    52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:24:42.04ID:IknPYi670
    てかドイツのおかし甘すぎて糖尿になるだろw

    53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:25:00.00ID:jcylGfGT0
    青島で菓子と喫茶の店を開いていたユーハイムは、民間人であったにもかかわらず、
    俘虜として日本に連れてこられました。大阪俘虜収容所から似島俘虜収容所に移された
    ユーハイムは、広島市内の物産陳列館でドイツ人俘虜の作品展示即売会が催された
    ときに、バウムクーヘンを焼きました。これが日本で初めてのバウムクーヘンだと
    言われています。日本人の味覚に合うように工夫して作ったバウムクーヘンやサンド
    ケーキはよく売れました。
    第一次世界大戦も終わり、解放された俘虜の中には日本に残った人たちもいました。
    ユーハイムもその一人です。明治屋の製菓部の主任を務めたのち、横浜に自分の店を
    持ちました。店は繁盛しましたが、関東大震災によってすべて破壊されてしまいます。
    その後、神戸で再起し、その店が神戸のドイツ洋菓子店ユーハイムとなりましたが、
    それも第二次世界大戦によって焼失してしまいます。
    カール・ユーハイムは終戦直前に病死しました。彼の妻エリーゼは連合国によって
    ドイツに送還されますが、のちに日本に戻り、ユーハイムの店を夫の生前以上に
    発展させました。

    54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:25:12.49ID:dkZPVIyH0
    テリ玉まで販売中止だもんな

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:25:56.76ID:97DgY0bF0
    ゼリーでいいじゃない

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:28:28.96ID:d1ZNCmcB0
    実は最近新開発のバームクーヘンがある

    『黒バームクーヘン』

    っていうんだ。
    通称“クロ”とも呼ばれている

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:29:56.00ID:KYj2KmsA0
    >>58

    それは、白バームクーヘン、通称”シロ”だよ。

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:28:46.12ID:anJtHD000
    マシュマロでいいだろ

    60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:28:56.07ID:G4V+4bOT0
    *がメルカリに出す展開? 

    61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:29:32.30ID:roqwmgDo0
    卵ボーロ「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:32:01.28ID:96Z2lVWm0
    切り落としの大袋日曜に確保しといたのはラッキーだったんかなあ

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:44:30.51ID:ad+ZubGK0
    >>64
    別の老舗カステラ店でも切り落とし売ってて先月は買えたけど暫く無理かな
    洋菓子には卵が必要だよなあ

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:34:10.61ID:KsdaUzdS0
    治一郎のアウトレット今のうちに行ってくるか

    66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:37:21.78ID:bQzi063F0
    そもそも何でホワイトデーとバームクーヘンなんだ

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:43:15.29ID:yzB1Gv/40
    ユーハイムは営業中だが

    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:43:40.35ID:YeXCcigv0
    バームクーヘンが無ければバウムクーヘンを食べればいいじゃない

    69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:44:25.76ID:KoTTZuKi0
    ホワイトデーにバームクーヘンなんて初めて聞いた
    千葉県の風習なの?

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:45:33.00ID:1qwRhfXC0
    中国産の液卵使えばいいのに

    72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:45:35.63ID:ji892Oh30
    数年前までは卵1パック200円前後だったのに、先日見たら250円程、
    今日スーパーをうろついたら350円程になっていて仰天したわ

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:48:46.80ID:IknPYi670
    >>72
    ドラッグストアなら少し安い場合ある

    73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:46:07.81ID:jye1HpLy0
    不要不急

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:46:49.60ID:CpENDHZ/0
    子供の頃の引出物の菓子と言ったら砂糖コーティングされたバームクーヘンだった

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 21:52:05.83ID:n7uGS8fu0
    台湾カステラなんてもっと無理やろな



      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1 鬼瓦権蔵 ★ :2023/03/14(火) 19:42:51.38ID:qyAQDoAR9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0e71756573b6122574b60075bcf5c6efba54272e

    マクドナルド「てりたま」シリーズ

    (出典 pbs.twimg.com)



    日本マクドナルドは14日、卵の目玉焼きを挟んだ春の定番バーガー「てりたま」シリーズの販売を一部店舗で休止していると発表した。
    鳥インフルエンザの流行により、鶏卵の確保が追いつかないためだ。
    この代わりに、2種類のチーズを使った「チーズチーズてりやきマックバーガー」を15日に売り出す。

    同社によると、いま販売を見合わせているのは数店舗だが、「今後、店舗数が増える可能性が高くなった」(広報)という。
    「てりたま」シリーズは「てりたま」「チーズてりたま」「瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま」の3品。
    このほか、卵を使う「エッグチーズバーガー」や「ソーセージエッグマフィン」などにも影響が及ぶ可能性がある。

    「てりたま」は1996年に登場した春の定番品で、今年は8日に売り出し、俳優の吉岡里帆さんを起用してテレビCMを流してPRしていた。
    例年は朝の時間帯向けに「てりたまマフィン」も出していたが、卵不足から今年は販売を見送っていた。

    代わりとなる「チーズチーズてりやきマックバーガー」は4月中旬までの期間限定で、店頭価格は単品で税込み430円から。
    「てりたま」などが販売休止となっていない店舗でも取り扱う。




    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:47:20.56ID:6eHoNtpm0
    >>1
    売る方の写真出せよ

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:48:48.39ID:XGAyym9o0
    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:53:17.14ID:6eHoNtpm0
    >>17
    GJ!
    お礼にネズミのたまごをいっぱいあげよう

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:53:11.80ID:5fIGItlY0
    >>1
    コオロギの卵はダメなのか?

    63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:04:21.62ID:7JU4OQUw0
    >>1
    こうなるのわかってたからテリタマ3種もう食べといたぜ


    ごち

    2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:44:04.25ID:258SsaJh0
    月見バーガーまでに間に合えば

    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:44:40.08ID:7lziC2bL0
    蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン

    金持ちは自己責任を取らずに
    下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
    これが税金チューチュートレイン

    税金チューチュー🐭
    そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
    派遣企業と中抜きで更に儲ける
    下層中流貧困層は増税と
    働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達

    上級が金を回し続ける世界
    至る所で税金チューチュートレイン
    こんなんばっかり
    中抜きと利権と

    価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
    上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
    増税も繰り返す

    金が回るのは世襲とお友達
    上級が金を回し続ける世界
    至る所で税金チューチュートレイン
    こんなんばっかり
    中抜きと利権と
    価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

    所得税も上げる。上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
    上級国民は嫌な思いしてないから

    庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。

    今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
    ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw

    下級に対しては痛みを伴う改悪が進むw

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:44:55.65ID:3kxcr4Az0
    鶏以外の卵使えよ

    5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:45:20.55ID:dt5iZvaZ0
    うへマックもかよ!コンビニもオムライスのおむすび売らなくなった

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:45:33.53ID:DOfhW8Vf0
    そこでコオロギですよw

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:45:39.48ID:W9aFF+2e0
    買占めろ

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:46:14.87ID:UWhibJt40
    豚や牛の卵使えばいいだろ

    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:46:53.25ID:+ozqAdAl0
    >>8
    おまえ天才かよ

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:46:50.44ID:8DfvxAg30
    もうソーセージは自宅で作ってるわ
    セージとフェンネルシードも大人買いした

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:47:09.35ID:6soT1Mn+0
    マクドナルド豆知識
    エッグは半熟のオーダーは受けられない

    12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:47:16.87ID:7o3Q5R5L0
    卵の価格は高騰してるので軽々しく貧乏人が無駄に口にすべきではない

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:47:36.23ID:ay0qBFnv0
    牛乳は捨てるほどあるのに

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:48:05.53ID:XGAyym9o0
    チーズチーズバーガーでいい
    てりやきソースとチーズは合わないし

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:48:29.79ID:HSKsv8re0
    チーズは足りてんのかよ!

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:49:43.94ID:HSKsv8re0
    マック 「ハンバーグが不足しています」

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:52:06.53ID:aTJmywN50
    >>18
    アイデアが不足してんだよ

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:50:01.30ID:vZLeWmHf0
    クーポンなかったから食べてないけど去年はあったよね

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:50:21.34ID:nGvWlBNI0
    マクドの卵って鶏の卵を使ってたのかよ。

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:51:11.91ID:mcBc9oHc0
    卵なんかスーパーで山積みになってるわ

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:51:24.33ID:rWKSrGtV0
    卵そんなに高いか?感覚的には10個で40円程
    1個なら4円程度上がったくらいなんだが?大量購入の業者ならもっと安く買えるだろうし意味分からん

    66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:06:01.52ID:gDDoNfVa0
    >>22
    業者向けの大量生産品を作らず個人消費用に回してる

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:51:56.87ID:t683dzXD0
    卵がないなら虫を食べればいいじゃない

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:52:37.09ID:bK09jrsH0
    何で発売したんだ
    卵不足わかってただろ

    26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:52:55.00ID:ixiVVUyw0
    こうやって外国産食材ばっかり使う企業で飯食うからどんどん国内がやせ細る

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:52:59.49ID:LeNGfQYo0
    てりたまのメニューを隠したわけか

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:53:10.72ID:RyDfE6c20
    昨日時点でラ・ムーの200円のてりたまハンバーグ弁当の
    たまごは今も健在だった

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:53:14.32ID:TQQXYPoQ0
    今朝エッグマフィン食べたわ

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:53:25.64ID:/ines5Xk0
    近所の餃子の王将のラーメンも卵トッピングがなくなってた…。

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:55:32.79ID:6eHoNtpm0
    >>32
    かわりに20円安いじゃん

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:53:33.09ID:hXEQ0MxD0
    契約農家で必要数を確保してるとかでもないんだな

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:53:38.41ID:gjmvr9Wv0
    マックのタマゴ系は特に不味い

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:53:46.89ID:zOUMk3Ci0
    てりやきに卵って必要か?
    エッグチーズならまあ判るけど

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:54:06.48ID:lzK+6zvj0
    変わりに俺のフランクフルト使う?

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:55:42.37ID:ZAs5AO0P0
    >>36
    そのおやつカルパスしまえよw

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:54:14.54ID:TQQXYPoQ0
    ラーメンの煮玉子無いのは寂しいな

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:54:19.71ID:gJlr3Nii0
    白い卵のくせに高杉ワロタ
    竹酢液配合飼料とかビタミンE添加強化とか
    200円くらいする赤っぽい卵買うようになったわ
    価格差が変わらんようになると
    よりいいものを手に取るようになるね

    43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:55:28.37ID:TQQXYPoQ0
    >>38
    そういうの350円になってる

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:54:39.23ID:EYnI4I+y0
    値上げも仕方ない

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:54:49.08ID:ixiVVUyw0
    卵が上がってるんじゃなくて、輸送費が上がってるからだろ
    これ幸いと日本国内の卵不足に被せただけ

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:55:12.67ID:MdwPH1dn0
    わざわざマックで卵食いたいと思わないわ

    42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:55:13.68ID:T01jUErP0
    不足はしてないよ値段が上がってるだけ

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:55:34.03ID:2QYsarYC0
    昨日食っといてよかった

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:55:47.84ID:eeE155A50
    昨日も鳥インフルで33万羽殺処分のニュース観たぞ。

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:55:49.38ID:E+kjV+Le0
    これは吉岡里帆が*詫びるしかないな

    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:56:47.46ID:qXOrqIWl0
    近所のスーパー3月20日の入荷分から10個198円だった卵が858円になるって書いててびびっ

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:57:43.59ID:elg+BmDN0
    ところでマヨネーズ上がってる?

    51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:58:15.26ID:w2ibvFFY0
    卵がなければ中国で作ってもらえばいいじゃない

    52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:58:43.01ID:GiPmF+3L0
    今日食っときゃ良かった
    クーポンのベーコンレタスバーガーにしちまった

    53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:58:58.53ID:Utw5DFw20
    国産じゃねーだろw

    54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 19:59:28.35ID:SWcTM2/X0
    俺氏、お金不足で「てりたま」購入を当面休止、なお代わりに買えるもの無し

    55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:00:50.11ID:Zg7Xws2i0
    てりたまはいいが、ソーセージエッグマフィンは出し続けてくれ

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:02:35.46ID:btX93Bra0
    (安値で仕入れられる)卵が不足している

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:03:05.82ID:SEjQPsmD0
    テリヤキに関してはロッテリアの方がすき

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:03:33.92ID:hwP9z0eL0
    はよ食わないとな
    買い占めしよう

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:03:58.74ID:CvnPk0UK0
    鳥肉は直接殺菌出来るから高くならないけど卵はそうもいかんもんな
    カラ割って中身殺菌して販売っていう形態が取れるならそうやって安く売れるんだろうけど日持ちしないよなそれだと
    鳥インフルエンザ終わるまでは耐えるしかねえ

    60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:04:01.19ID:oQi5ywUs0
    あれだけガンガンCM流してるのにね
    何気にプリン専門店あたりヤバいと思う

    61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:04:15.49ID:hwP9z0eL0
    エッグチーのコストパフォーマンスのよさよ

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:04:20.21ID:gpTnXeE50
    なか卯とか大丈夫なのかな

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:04:55.13ID:d0k9Rfxf0
    もうてりたまがメルカリで転売されてて笑うわ
    何にでも食いつくな転売ヤー

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:05:59.47ID:a4g4KeFW0
    チーズも卵黄使うのに何故代替えがチーズチーズ?

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:07:11.40ID:7JU4OQUw0
    >>65
    在庫がたんまりあるんやで

    78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:09:14.91ID:NghQ77740
    >>65
    おそらく普通のチーズじゃないんだろ(´・ω・`)

    81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:10:53.38ID:tHq1CFrp0
    >>65
    あっ、うん

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:06:30.97ID:nwIcp4CE0
    最近は合成目玉焼きを使ってたはずだが。

    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:06:33.75ID:B5QtY16b0
    確かにタマゴはクッソ高くなったが鶏肉はいつも買ってる場所ではどんどん値下がりしてたんだが(´・ω・`)…?

    69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:06:59.90ID:LwBJaFoc0
    今日、タマゴがいつものスーパーになくてウロウロしたわ(´・ω・`)
    いつものドラッグストアにあったけど

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:07:09.96ID:1sdKoWBX0
    卵がなければコオロギ食べればいいじゃない

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:07:53.01ID:7JU4OQUw0
    >>70
    コオロギ食わすために卵が値上がりしてるんやぞ

    72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:07:41.02ID:Utw5DFw20
    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:08:29.60ID:7JU4OQUw0
    >>72
    金玉やんけ

    73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:07:42.59ID:Nljoye+p0
    チーズチーズ気になる

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:08:15.62ID:zFdNh2vs0
    これは月見バーガーも死亡か?

    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:09:12.27ID:7JU4OQUw0
    >>75
    月見バーガーは秋やろがい

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:10:24.98ID:NghQ77740
    >>77
    秋には今よりもっと卵が亡くなってそう(´・ω・`)

    85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:12:04.69ID:zFdNh2vs0
    >>77
    そんなもんわかってるw
    この状態が秋まで続けばって意味だよ。すぐ終わる見通しないだろ

    79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:10:18.30ID:RMtuMsXw0
    何もかも不足やね世界中
    もうコオロギ食うわ(´・ω・`)

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:10:58.60ID:RMtuMsXw0
    コオロギの卵ならようけありそうだけど

    83 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:11:38.22ID:YrCYS9qn0
    苦肉の策とはいえこれはちょっと微妙な気がする

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:11:50.46ID:GKrXU8Uy0
    ワクチン絶対打たない会 Part0161
    https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1678681529/

    コロナワクチンってヤバくない?Part.511
    https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1678665360/

    86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:13:29.79ID:gwmUp2rs0
    ゴミ

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:14:03.66ID:iHu01bSv0
    たまごぐらい用意しろよ

    88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:14:12.60ID:A0pw080N0
    牛丼屋の玉子もすぐに消えるだろうな
    あれなくなったら他の店行くわ

    89 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:14:36.58ID:mmY6RNHz0
    大量に鶏卵を輸出してるみたいだからな
    業者は販路を見付けてホクホクだろ

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:15:08.24ID:hE2F5VDF0
    玉子はなくてもいいけど
    いつでもマフィン食わせろ

    91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:15:56.37ID:4W/3qC470
    イラン

    92 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:17:25.50ID:DoKxl4A/0
    いまだに人類は人工玉子も作れないのかよ

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:17:42.31ID:tHllcxpd0
    エグチしか食べないのに

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:18:18.85ID:vb1UCuif0
    テリ玉好きなんだけどたまごアレルギーがあるからテリ玉の卵抜きって頼まなくて済むわ

    95 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:19:05.94ID:tT7xKyjj0
    知ってた
    初日に食っといて良かったわ

    96 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:19:10.26ID:MqnUhLA00
    ドムドムを見習え

    97 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:19:50.63ID:PGQ+wodN0
    いくら違ってくるのかね?
    売値から見たら原価なんて安いもんでしょ

    98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:20:42.15ID:YTsIQXkT0
    瀬戸内レモンタルタルてりやき?

    クソ不味かった(´・ω・`)

    タルタル少ないし味ぼやけて何がしたいかわからんゴミ

    チーズてりたまでええわ

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:20:46.31ID:vb1UCuif0
    鶏と*ぐ卵産めるように育つんじゃねえの?

    100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 20:21:31.46ID:5ZorvFAO0
    卵たけーよ(´・ω・`)



    このページのトップヘ