1 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:10:49.25ID:cyJTlwWz0
2 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:10:57.89ID:cyJTlwWz0
おいしそう
3 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:11:08.90ID:oHgnMkdm0
うまそう
4 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:11:12.60ID:SUhBAlwAd
美味しく作れるんか?これ
10 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:12:09.50ID:0F4vpsoh0
>>4
うまくはならない
煮込めてないからかはわからんがなんちゃってカレーの域はでないゾ
うまくはならない
煮込めてないからかはわからんがなんちゃってカレーの域はでないゾ
25 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:13:46.38ID:R6ucSO6Id
>>4
旨かったよ
旨かったよ
43 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:15:44.41ID:Gu4nfxOe0
>>4
おいしくない
おいしくない
5 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:11:28.30ID:zfiXt8Fe0
レトルトでよくね?
6 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:11:53.26ID:7n1G5IFUd
これ本当に普通のカレーでビビった
えのきでやったけど美味しかった
えのきでやったけど美味しかった
7 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:12:00.09ID:URgSjmWH0
*とか食ってそう
8 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:12:06.72ID:SinPNIDTp
天才か?
真似するわ
真似するわ
9 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:12:09.49ID:5FwVr9dZ0
レトルトって意味かと
11 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:12:11.05ID:I3UG9O58d
具材の皮むきが一番面倒
31 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:14:46.84ID:ov23LIMd0
>>11
これ
煮込むのは別に面倒くないからな
これ
煮込むのは別に面倒くないからな
12 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:12:14.32ID:Sed0TrrF0
ルーが塊のまま残ってそう
13 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:12:14.76ID:sQN6h2TI0
美味そうには見えるけど実際どうなんやろ
90 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:22:13.58ID:o4kXpN9ua
>>13
うまそうには見えんやろ
うまそうには見えんやろ
14 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:12:18.82ID:0hj87gf9a
切るとこまでやるならあと鍋入れるのと変わらんやん
38 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:15:06.29ID:3yIlbeL3p
>>14
火にかけたら後片付け面倒やん?
火にかけたら後片付け面倒やん?
15 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:12:24.01ID:S7YnM0m/0
炒めないと香ばしさ足りなくない?
29 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:14:32.14ID:AX5hj9iGd
>>15
固形ルー溶*家カレーに香ばしさとか無いわ
固形ルー溶*家カレーに香ばしさとか無いわ
39 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:15:35.11ID:S7YnM0m/0
>>29
いやルーっていうか具材を焼く事で出る香ばしさが
いやルーっていうか具材を焼く事で出る香ばしさが
59 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:17:48.97ID:OZ66VH+md
>>39
ねーよ
固形ルーとかしたらそんな風味感じないわ
ねーよ
固形ルーとかしたらそんな風味感じないわ
67 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:19:02.67ID:85JIG4pEM
>>59
味覚障害で草😅
味覚障害で草😅
70 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:19:13.86ID:S7YnM0m/0
>>59
料理してるか?
キノコなんか炒めると香りと旨味倍増するやん
料理してるか?
キノコなんか炒めると香りと旨味倍増するやん
80 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:20:32.14ID:qvf3p2TT0
>>59
メイラード反応とかあるやん
炒めるのはこれのためやで
メイラード反応とかあるやん
炒めるのはこれのためやで
89 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:22:10.10ID:YnAK0LSI0
>>59
こいつ舌おかしいンゴw
こいつ舌おかしいンゴw
16 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:12:29.02ID:HzAEtorB0
レンジで加熱って菌*でなさそうでいまだに怖くてできないわ
28 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:14:10.46ID:eNC1uxTO0
>>16
フタしてたらガス調理より温度上がるで
フタしてたらガス調理より温度上がるで
74 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:19:49.82ID:HzAEtorB0
>>28
はぇー
豆知識ひとつ増えたわ
はぇー
豆知識ひとつ増えたわ
72 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:19:43.58ID:JQmvdaec0
>>16
電磁波ビリビリやぞ
電磁波ビリビリやぞ
17 風吹けば名無し 上級国民 :2023/03/20(月) 17:12:32.69ID:zu5AJl5nM
玉ねぎは溶かせ
18 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:12:33.61ID:P7HoDw0Xa
いや普通やろ
根菜とか普通に煮込むと時間かかるし全部切ってレンチンやわ
根菜とか普通に煮込むと時間かかるし全部切ってレンチンやわ
19 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:12:39.75ID:KzINC9k30
ダマがエグそう
20 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:12:57.82ID:R6ucSO6Id
カレー食べたいけど手間かかりすぎるのがな
洗い物も面倒だし
洗い物も面倒だし
21 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:13:03.24ID:rWbwBVYv0
ヴぉえっ!!
22 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:13:32.57ID:C+2qnkKoa
クックパッドですが、このスレをまとめさせていただきます。
23 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:13:34.08ID:4V2/KTxy0
具材の水分だけでこんなトロトロになるんやな
24 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:13:46.24ID:a9YDWNZE0
ニトリの皿
26 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:14:01.20ID:cJwWmd1Jr
まずそう
27 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:14:01.30ID:JYSP93OIa
バカ舌ならこれでいいんだろうけど
37 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:15:05.71ID:OZ66VH+md
>>27
バカ舌なら家カレーなんて食わないでしょ
バカ舌なら家カレーなんて食わないでしょ
30 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:14:43.15ID:cCRVGQ510
こんなことするならレトルトカレーで良くない?
32 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:14:50.70ID:XJlJtw/X0
旨そうって言ってる奴ネタだよな?見た目最悪なんだけど
33 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:14:57.40ID:WjXMLuiJ0
玉ねぎとかレンチンでいいよなあいつ
1から炒める事ないわ
1から炒める事ないわ
34 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:15:00.29ID:NboLa4S50
牛肉使えや
35 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:15:01.36ID:6zlyFx16a
レンチンカレーやった事あるけどなんかコクのないカレーみたいな感じになったな
47 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:16:13.41ID:0F4vpsoh0
>>35
これ
温まった野菜にカレー味の汁ついただけになっておいしくはない
これ
温まった野菜にカレー味の汁ついただけになっておいしくはない
36 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:15:02.70ID:POqqfxZp0
この具材買い揃えるならレトルトでええやん
40 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:15:36.87ID:K3XWwWrb0
パックご飯にレトルトカレーかけた奴をそのままレンジかと思ったのに
41 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:15:37.89ID:Rjfxzzalr
じゃがいもと人参はレンチンして後入れしてるわ
42 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:15:38.37ID:AaKfEgd/0
パナソニックの電気圧力鍋買え
同じ手間で10倍マシなものができる
同じ手間で10倍マシなものができる
44 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:15:50.71ID:opw/jCgG0
具だくさんも悪くないけどルーが少なすぎるんよ
45 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:15:59.94ID:VJE2oAeb0
サプリメントでええやろ
46 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:16:07.51ID:85JIG4pEM
下痢のときこんな感じできのこ出てくるよな😒
48 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:16:23.45ID:YjcxrEo70
一人分しか作らないの?
49 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:16:43.32ID:311BZCFJa
レンチンてなんか信用できんわ
50 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:16:43.74ID:YBU0k48ep
カレー風味やろ
51 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:17:02.28ID:Jacw6uZya
ルーに野菜や肉のエキス入ってるから鶏肉しか入れないぞ
56 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:17:38.88ID:85JIG4pEM
>>51
は?なんで肉エキス入ってるのに肉入れるんや?😅気づいちゃったね
は?なんで肉エキス入ってるのに肉入れるんや?😅気づいちゃったね
52 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:17:05.35ID:xGd5GkqJd
こんなんシャバシャバカレーやん
煮詰めて濃くしないとうまくない
煮詰めて濃くしないとうまくない
53 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:17:08.32ID:NQnqv2pH0
タッパーにカレー臭移りそう
61 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:17:58.25ID:eNC1uxTO0
>>53
これが大問題よな
これが大問題よな
63 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:18:14.36ID:3yIlbeL3p
>>53
取れなくなったら買い替えるだけやぞ
所詮タッパーやし
取れなくなったら買い替えるだけやぞ
所詮タッパーやし
54 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:17:33.86ID:2T6Ola9/0
灰汁取りしない玉ねぎエグくない?
55 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:17:34.70ID:yDgfKqJF0
とろみ出るんかこれ
57 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:17:40.99ID:79SBWJV70
これ系のやつってレンチンするパスタのやつとかもそうやけど露骨に味変わるから楽そうに見えて結局やらんくなるわ
58 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:17:45.55ID:qrOOtTH+d
適当な肉と野菜にカレー粉かけてオーブンでブンは時々やるけどな
他の調味料でもええし楽でうまい
他の調味料でもええし楽でうまい
60 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:17:49.80ID:o+kwnTDi0
炒めてたほうが香ばしさ出るからレンチンは邪道や
69 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:19:06.92ID:4V2/KTxy0
>>60
レンチンしたものをフライパンにぶち撒けて軽く炒めて少し焦げ目つければ解決やん
レンチンしたものをフライパンにぶち撒けて軽く炒めて少し焦げ目つければ解決やん
62 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:18:07.30ID:e/H2nDvo0
まぁええんやないか食えれば
カレーの味が全て誤魔化すやろ
カレーの味が全て誤魔化すやろ
64 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:18:44.37ID:5aDSXHn90
ちゃんと溶けるの?
65 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:18:48.66ID:m0b5r1hL0
ただのカレー風味汁飯やろ
66 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:18:53.51ID:wRi6VD+qM
ガラス容器で作った方が容器にカレー臭付かなくてええぞ
68 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:19:05.68ID:ZCHXdPund
餌って感じ
71 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:19:36.58ID:e/H2nDvo0
というかわざわざ皮剥く必要ないやん
玉ねぎくらいやろ
玉ねぎくらいやろ
73 ◆65537PNPSA :2023/03/20(月) 17:19:46.09ID:1MSGa9i+0
数種類のレトルトカレーを鍋に入れて温めて食うとなまらうまい
75 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:19:59.80ID:OZ66VH+md
家カレーってチャーハン並みにこだわるこどおじ多いんやなぁ…🤔
96 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:22:53.35ID:cyJTlwWz0
76 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:20:02.57ID:JuIjx+J8a
作ってみてわかったのはカレーは作るよりも片付けが大変だわ
調理道具全部臭い移った
調理道具全部臭い移った
77 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:20:13.88ID:Q+qe4XCf0
カレー風料理
78 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:20:18.35ID:rFg9xoU/0
レンチンしても手間大して変わらなくない?
野菜着るのが面倒なんだし
そこまで終わったら煮るだけでしょ
野菜着るのが面倒なんだし
そこまで終わったら煮るだけでしょ
79 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:20:19.85ID:DoDxgOLBa
炊飯器ならレンチンよりマシなものできるで
85 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:21:19.47ID:7brNedU50
>>79
肉ホロホロにしたい時によく使うわ
肉ホロホロにしたい時によく使うわ
81 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:20:34.70ID:AgwSxeRO0
キノカスわらわらで草
82 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:20:37.48ID:tArjTj0va
レトルトカレーの方が美味しいやろ
83 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:20:51.85ID:ffGmL/2P0
すげぇ
84 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:20:59.70ID:7mvdqMTZr
これが生活の知恵ってやつか
86 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:21:31.11ID:99FPMT870
電子レンジは放射線がなあ
87 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:21:34.56ID:q0Jar/Ks0
無水カレーってやつか
おしゃれやん
おしゃれやん
88 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:21:39.64ID:8hXch5C/d
凝って作っても適当に作ってもルーを入れたらカレー味にはなる
91 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:22:24.90ID:vuuZSk7t0
これを批判する奴に限ってカレーを必要以上に煮込んでる素人だったりするのが草
100 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:23:13.83ID:YnAK0LSI0
>>91
ひ、必要以上煮込むとどうなるんや…?😰
ひ、必要以上煮込むとどうなるんや…?😰
92 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:22:26.09ID:4ls7kR0md
これやるならレトルトでええわ
93 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:22:26.99ID:elDEHFmn0
うん、おいしい
94 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:22:28.04ID:gUwrsmHVd
すごいいいと思う
料理はもっともっと単純になるべきや
料理はもっともっと単純になるべきや
95 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:22:29.50ID:/h7Ad9XL0
これプラスチック溶け出してるで
97 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:22:57.13ID:qZbGylHe0
これ叩いてる奴ワンパンパスタとかも叩いてそう
98 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:22:57.27ID:hBOxy37S0
これならレトルトの方がマシやろ
99 風吹けば名無し :2023/03/20(月) 17:23:12.90ID:7vo61wjEM
洗い物減らしたいならアイラップレシピええで
コメント
コメントする